遅れましたが(;^ω^)
FKDC NEW YEAR CUP 今年は80エントリー以上いただき
皆様のお手伝いもいただき 無事終えることができましたm(__)m
久々にDARラムチナが優勝しましたね^^;
ラムチナの調子がまぁまぁ良かったってのもある(゚д゚)(。_。)
ちょっとむっちりしてきてますが(犬も人間もかw)
もともとチビラムなんで、少々大きくなっても 以前ウィペットサイズですが(;^ω^)
チョコフラは、何となくアンニュイだったので
ディスタンスには出さず スピードゲームオンリーで温存してましたが
いやー・・全く走らずw
今回ウィペットは2匹出てたんですが(うちと、氷河)
氷河はフライング、
うちのチョコにゃんは問題外だったんで(;´・ω・)
トミーのとこのルディが優勝!快挙ですねー♪
(ここ数年ウィペットが独占してた競技ですが、初めての他犬種なので!)
あとで聞いたら、DAR兄が「前日、俺が悪くなった白菜やったからか?」というので
なぜ、大事なチョコフラにそんなもんやるんだ!( ゚Д゚)
そのせいか、カルもお腹緩くなったやんか!(老犬あるあるですが野菜が消化できなくなってきたので・・)
家に帰って下痢用食に切り替えたら、1日で治りましたが…
< 私の使う 犬用下痢用食 >
前はオイチャンに教わって
猫用の缶詰のr/d(ヒルズの)を使ってましたが
廃番になったので・・・むぅ、残念
軽い下痢の時はr/dのカリカリ(太った猫用のです)・・缶詰は廃番だがドライはまだある
あと、同じタイプのw/dなら缶詰があるんで(同じく猫用)
これを使うことにしてます。
犬用のダイエット食は、カロリーが低すぎるので
高たんぱくの猫用なのです(*'ω'*)
これだけじゃなくて あと鶏がゆメインに+この缶詰なんですけどね?
あとは、エビオスかな(人間用 ようはビール酵母)。
早めに切り替えれば、これで大体治ります。
老犬の下痢も怖いのですが
チョコにゃんも、若干免疫不全気味なんで、ホントいろいろ治りにくい(-_-;)
ということで 下痢は一刻も早く止めたいのです(;^ω^)
そんなこんなですが
15歳のカルーアミルク 普通に元気しております。
家では、ストレス発散でラムちゃんとガルガルしてますが
耳がほぼ聞こえないカル子姉さん
ラムチナの吠える声(うるさい(;^ω^))だけは唯一聞こえるので
ラムたんが吠えると「ラムチナ、どうした?!」と気にはかけてる様子(意外とラムちゃんのことが好きです)。
ちょっと最近大会も遠征はせず、近場で日帰りだけ出ておりますが、
土曜に私の仕事が入るんで なかなか・・・(-_-;)